Q ウォーターサーバーの水の種類。天然水とRO水の違いは?
ウォーターサーバーは業者によって水の種類も違うようですね。
ウォーターサーバーによくある天然水とRO水の違いはなんですか?
A 全く違うタイプの飲料水といえます
天然水は自然のままの水
天然水は文字通り、天然のまま、自然のまま、の水のことを指します。ナチュラルウォーターとも呼ばれます。
自然のまま、と言っても、全く手を加えられていないわけではありませんが、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の化学処理は認められていません。
また、特定の水源の地下水が原水であることが条件となります。
できるだけ手を加えていないことで、自然志向の方には人気がありますが、水源によって味が異なるため、好みが別れるところです。
RO水は人工的に作られた水
人工的に作られた・・・と言ってしまうと少し誤解をまねくかもしれません。
デザインウォーターとも呼ばれる「RO水」は、RO膜という、超微細のフィルターを通し、不純物を取り除いた水のことを言います。 飲料水としては、この工程で取り除かれてしまったミネラル分を追加し、飲みやすく味を調えるという後処理も行います。
不純物を取り除いているので、安全性が高く、人工的に手を加えられているので味もクセがないのが特長です。
また、価格の面で言っても、天然水より低価格となっています。
ウォーターサーバーのQ&A
- たくさんあるウォーターサーバー、選ぶポイントは?
- ボトルは、ガロンボトルとフィルムパックどちらがいいの?
- ウォーターサーバーと浄水器で迷っています。どちらがいいの?
- ウォーターサーバーのお湯で赤ちゃんのミルクを作っても大丈夫?
- 信頼できるウォーターサーバーの業者を教えて?
- ウォーターサーバーのお水は何日以内に飲みきらないといけないの?
- お水の定期購入を強制されないウォーターサーバーはありますか?
- サーバーのレンタル料が無料のウォーターサーバーを教えて?
- ウォーターサーバーによくある天然水とRO水の違いはなんですか?
- ウォーターサーバーを設置したいのですが、どこに置くのがおすすめですか?
- お湯を好きなときに使いたい!ウォーターサーバーと電気ポットどちらがいい?
- ウォーターサーバーの電気代ってどのくらい?
- ウォーターサーバーの注ぎ口って汚れた場合は交換してもらえますか?
- ウォーターサーバーって自分で掃除しないといけないの?
- 低価格で使いやすいウォーターサーバーを教えて?
- 卓上における小さなウォーターサーバーでおすすめはある?
- 1人暮らしで、水の消費は少ないです。コスト的に満足できるウォーターサーバーは?
- ウォーターサーバーのメリット・デメリットは?
- ウォーターサーバーのお水って衛生的にどうなの?



